【WooCommerce】と【LINE Pay】の連動
2020年5月6日
WordPressでECサイトが作れる無料プラグインWooCommerceでは、さまざまな決済方法が使えます。今回はLINE Payとの連動方法をご紹介します。
当記事の環境:WordPress バージョン 5.3.2、WooCommerceバージョン 4.0.1、Japanized for WooCommerce バージョン 2.2.1
WooCommerceの設定
WordPressの管理者画面の左メニューから WooCommerce > 設定 で、決済タブを選択します。
決済方法LINE Payの右にある「セットアップ」をクリックします。2回目以降はボタン名が[管理]になっています。Japanized for WooCommerceをインストールしていたらLINE Payがありますが、もっと下の方にあるかもしれません。

API 環境設定
「API Environment setting」に必要事項を入力します。Channel IdとChannel Secret Keyの取得方法はこちらです。
【LINE Pay】Channel IdとChannel Secret Keyはどこにある?

LINE Pay プライバシーポリシー通知
こちらのページのフォームから「LINE Pay プライバシーポリシー通知」をします。
https://wc.artws.info/linepay-pp-apply/
設定反映までに5営業日ほどかかります。完了したらメールが届きます。
おすすめ記事
- 【Adalo】フォームに入力された内容をメールで送信する【Zapier】(2023年5月22日)
- 【Adalo】二つのAdalo間でアプリの移行(2023年5月12日)
- 石造文化財のマップ用アイコン「長慶(Chokei)」(2022年11月7日)
- 【WordPress】このプラグイン何だっけ?レンタルサーバー別、自動的にインストールされるプラグイン一覧(2022年10月12日)
- 【VSCode】Live Sass Compiler で@useがコンパイルできない!(2022年6月10日)
Business News
- 瀬戸内に浮かぶキャンプ場、サウンド波間田(2022年5月9日)
- イラストレーター ナコさんのポートフォリオサイト(2022年4月6日)
- RTガレージ様オープン!(2022年1月11日)
- 環境やヒトに優しい洗剤を扱うEC老舗石けん百貨様、MashFabricローンチ【Shopify】(2021年5月12日)
- 神戸市の株式会社寺内鉄工所様ウェブサイト(2020年8月7日)