【WordPress】最近の記事にNEWマークを付ける
2021年4月12日
今回はWordPressの新しい記事にNEWなどのマークを付ける方法をご紹介します。
当記事の環境:WordPress バージョン 5.7.2
最近30日以内の記事にNEWマークを付ける
以下のように、最近の記事にNEWマークを付けたいときに使います。
- 昨日書いた記事ですNEW
- 最近の記事です NEW
- 1ヶ月以上前の記事です
- 半年前の記事です
<?php $days = 30; //30日以内の記事にNEWを付ける $daysInt = ($days-1)*86400; //NEW期間を秒に換算 $today = time(); //今日の日付をエポック秒に換算 $entry = get_the_time('U'); //記事投稿時間をエポック秒で取得 $dayago = $today-$entry; if ($dayago < $daysInt): ?> <!--ここに新しい記事のときの記述を書きます--> <?php else: ?> <!--ここに新しい記事でないときの記述を書きます--> <?php endif; ?>
おすすめ記事
- 石造文化財のマップ用アイコン「長慶(Chokei)」(2022年11月7日)
- 【WordPress】このプラグイン何だっけ?レンタルサーバー別、自動的にインストールされるプラグイン一覧(2022年10月12日)
- 【VSCode】Live Sass Compiler で@useがコンパイルできない!(2022年6月10日)
- 【WordPress】MW WP Form 画面遷移しない原因は キャッシュだった(2021年9月11日)
- BackWPup のエラーと謎のディレクトリ.tmb(2021年9月7日)
Business News
- 瀬戸内に浮かぶキャンプ場、サウンド波間田(2022年5月9日)
- イラストレーター ナコさんのポートフォリオサイト(2022年4月6日)
- RTガレージ様オープン!(2022年1月11日)
- 環境やヒトに優しい洗剤を扱うEC老舗石けん百貨様、MashFabricローンチ【Shopify】(2021年5月12日)
- 神戸市の株式会社寺内鉄工所様ウェブサイト(2020年8月7日)