埋め込みGoogleカレンダーのカスタマイズ
2016年9月30日
Googleカレンダーはとても便利。
私はもう10年くらい使っています。
もちろんWebサイトにも埋め込めますし、
実際埋め込んでるページも見かけますが
カスタマイズはできないの?と
これまた、ずーっと思っていました。
さすがに今どきのことだからツールあるだろう、と
探してみたら gcalendar-wrapper.php というスクリプトが
公開されていました。これは便利!
Easy Color Customization for Embedded Google Calendars
そして、レスポンシブ対応は簡単。
<iframe src="https:~省略~" style="border-width:0" width="500" height="500" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
の width=”500″ の部分をwidth=”100%”とすると、iframeの幅が親要素の100%になります。
%の無い数字はpxを表しています。
おすすめ記事
- 【Adalo】フォームに入力された内容をメールで送信する【Zapier】(2023年5月22日)
- 【Adalo】二つのAdalo間でアプリの移行(2023年5月12日)
- 石造文化財のマップ用アイコン「長慶(Chokei)」(2022年11月7日)
- 【WordPress】このプラグイン何だっけ?レンタルサーバー別、自動的にインストールされるプラグイン一覧(2022年10月12日)
- 【VSCode】Live Sass Compiler で@useがコンパイルできない!(2022年6月10日)
Business News
- 瀬戸内に浮かぶキャンプ場、サウンド波間田(2022年5月9日)
- イラストレーター ナコさんのポートフォリオサイト(2022年4月6日)
- RTガレージ様オープン!(2022年1月11日)
- 環境やヒトに優しい洗剤を扱うEC老舗石けん百貨様、MashFabricローンチ【Shopify】(2021年5月12日)
- 神戸市の株式会社寺内鉄工所様ウェブサイト(2020年8月7日)