ダミー

【wipe-out】PCの廃棄・売却・返却時にディスクのデータを完全消去

2018年12月12日

PCの廃棄・売却・リース完了物件の返却などの際には、ディスクのデータを削除しますね。
あなたはどのようにデータを削除していますか?ファイルをゴミ箱に入れてゴミ箱を空にする?アプリケーションのアンインストール?
その方法では完全に消去されません。ゴミ箱を空にしても見かけ上見えないだけで、実はデータは残っています。顧客リストやアドレス帳も復活させることができる。つまり、流出する可能性があるのです。

では、完全消去するにはどうすればいいのでしょうか?
当記事では「ハードディスク消去ツールwipe-out」というツールとUSBメモリを使用する方法をご紹介します。PCの苦手な方でも完全消去できるように、丁寧に説明いたします。

1.wipe-outのダウンロード

ディスク消去ツールはいろいろありますが、当記事ではwipe-outを使用します。かつてはディスク消去といえばCD起動が半ば常識でしたが、最近は光学ドライブがついていないPCも多くCD起動ができません。そこでUSBメモリで使える消去ツールを探していてwipe-outをみつけました。

まずwipe-outのサイトに行ってファイルをダウンロードしましょう。

ハードディスク消去ツール『wipe-out』 ~超消「わいぷたん」~

当記事を書いている時点で最新の「正式版」は、バージョン1.6なので、このバージョンの「USBイメージ版」をダウンロードします。

wipe-out

クリックするとwpout16t-2017-03-13.usbというファイルがダウンロードされます。.usbという拡張子なんて見たことない…どうやって使うのでしょうか?

2.起動用USBメモリ作成

1でダウンロードしたwpout16t-2017-03-13.usbで、起動用USBメモリを作成するためのツールを入手します。
wpout16t-2017-03-13.usbをUSBメモリにコピーするのではないです!

そのツールWin32 Disk Imagerは以下からダウンロードできます。
Win32 Disk Imager

Win32 Disk Imager

[Download]ボタンをクリックするとwin32diskimager-1.0.0-install.exe というファイルがダウンロードされますので、クリックしてインストールしてください。インストールができたら、スタートボタンの「最近追加されたもの」にWin32DiskImagerが表示されます。

Win32 Disk Imager

空のUSBメモリをPCにセットし、Win32DiskImagerを起動します。以下のような画面です。

Win32 Disk Imager
  1. 1でダウンロードしたwpout16t-2017-03-13.usbを指定。
  2. 先ほどセットしたUSBを指定。
  3. [write]をクリック

これで起動用USBメモリができました。

この起動用USBメモリは、何度でも使えます。またOSに関係なく使えます。と言っても筆者はWindowd7とWindows10しか試したことがありません。次回はMacでもやってみたいと思います。

3.PCをUSBメモリから起動

2で作ったUSBメモリを「ディスク消去したいPC」にセットしてから電源を入れ、マニュアルブートで起動します。マニュアルブートの方法はPCの機種によって異なりますので、お使いのPCメーカのウェブサイトで調べておきましょう。ちなみに、筆者のPCは電源を入れた直後に[F12]を押すとマニュアルブートになりました。

もし、いつも通りWindowsが立ち上がったらマニュアルブートに失敗しています。Windowsが立ち上がってから一度シャットダウンして再挑戦してください。たいていはFキーを押すタイミングが悪かったか、押すキーが違ったかと思われます。

以下はマニュアルブートで起動した画面の例です。機種によって見た目は異なりますが、いずれの場合も[USB Strage Device]というメニューを見つけて、キーボードの矢印キーでカーソルを合わせ[Enter]を押します。
他の文字を読まなくても大丈夫!

manual boot
manual boot

4.wipe-outでディスク内を消去

3で[Enter]を押して数秒間は、意味不明の英数字が画面に流れますが気にせず待ちましょう。しばらく待つと自動的にwipe-outが立ち上がります。

やっと会えましたね!これがwipe-outの画面です。

wipe-put

あとは、キーボードの矢印キーでお好きな削除方法にカーソルを合わせて[Enter]を押すだけです。普通は[0を上書きして、このディスクのデータを消す]でいいでしょう。筆者は[複数回上書きして、このディスクのデータを念入りに消す]にしました。あなたのPCに国家機密レベルのデータが入っているなら[念入り消去の上書き方法を選択する]にして、もっと強固な消去をするといいかもしれません。

以降の画面は基本的に日本語メッセージなので画面の指示に従って進めてください。ディスク内のデータをすべて消去しますので何度も確認されます。その都度キーボードの矢印キーでYes/NoやOK/Cancelなど選んでください。

wipe-out

参考サイト

当記事では以下のサイト参照いたしました。制作者に感謝いたします。
USBメモリで起動可能な「wipe-out」でHDDを初期化し、個人情報を削除する